はるかのミャンマー滞在記~アフターコロナも海外で働こう!~

★2020年12月10日~2021年2月まで毎日更新★ コロナ禍にミャンマーへ渡航!現地の様子をリアルタイムでお届けします!

これがミャンマー生活・・!ハプニング談レポート

こんにちは!

さくらコミュニティサービス 海外事業担当の熊谷です。

 

昨日からコンドミニアムへ移動し、自宅隔離期間が開始しました!

人間の適応力というのは恐ろしいもので・・・蚊もヤモリも、なんなら鳥がやたら鳴いている声も、ネズミが駆け回っている物音も、たった1日ですっかり慣れ始めています(笑)

f:id:scshd_media:20201220135622j:plain

蚊取り線香が良い感じに効果を発揮しています◎

それらが気にならなくなり始めると、外から聞こえてくる子供たちの声などが聞こえてきました。

このあたりに住んでいる人はどんな生活をしているんだろう?などと想像しながら、1週間後の隔離終了をワクワクしながら待っているところです(^^♪

 

さて、今回はそんな自宅隔離生活初日のハプニング談をレポートしていきたいと思います。

なかなか日本人には馴染みがない住宅構造で、最初はかなり苦戦しました・・・。

同じミャンマー国内でも、地域や建物によって事情が異なるとは思いますが、現地での生活が「こんな感じなんだ!」というのが少しでも伝わると嬉しいです。


ハプニング①:インターネットに繋がらない!

渡航前にお願いして、インターネットを使えるよう手配して頂いていたのですが、どうも繋がらない・・・。

ルーターは電源が入っているし、契約もして頂いているはずなのに・・どうしてだろう??

 

幸い、予め頂いていたSIMカードを使い、スマホはインターネットにつなぐことができています。

もし、SIMがなかったらあやうく音信不通になっているところでした。

不幸中の幸い・・・よかったー(^-^;

 

問題はPCです。

スマホテザリング機能で一応繋げることは出来るものの、データ容量は可能な限り節約したい・・・。

先日ご紹介の通り、SIMはプリペイド式なので、データ容量が限られてしまいます。

ホテルのように、仕事でバリバリ使用しているとあっという間に容量切れになってしまう。

 

何とかつなげるべく、あの手この手を尽くしてみましたが繋がらず・・・。

 

もしかしたら電波がうまく飛んでいないのかな?

ルーターをたどっていくと、屋外にアンテナのようなものが繋がっており、そのアンテナは電柱の方に向いている。

恐らくそこから電波を拾う仕組みだと思うのですが、機械がうまく作動していないのかなんなのか・・・。

 

うーむ。

 

悩んでもなかなか解決しないので、関連会社のスタッフに状況を説明し、なんとか週明けには業者の方にに確認して頂けそうです。

無事使えるようになりますように!

 

ハプニング②:シャワーのお湯が出ない!

 

慣れないミャンマーの住宅事情。

仕組みが分かるとなんてことはないのですが、理解するまではしばらく謎解きが続きます。

 

続いては、シャワーのお湯が出ない問題。

シャワーの蛇口をひねっても水がチョロチョロとしか出てこなくて、とてもまともに浴びられる感じではありません。

 

コンドミニアムへ到着した際に、関連会社のスタッフがあれこれ水回りの使い方を教えてくれました。

色々と室内にあるスイッチの説明をしてくださったのですが・・・

いざやる時になると「これかな?」「あれだったかな?」と苦戦。

 

色々と調べながら操作していきます。

 

そうしてようやくたどり着いた正解は以下の手順。

 

まずは、貯水タンクに水を溜めます。

シャワー室の天井には、写真のような大きなタンクがあり、スイッチを押すとモーターが作動してタンクに水が溜められていきます。

5分くらい経つと、タンクに水が溜まります。

f:id:scshd_media:20201220130138j:plain

 

ミャンマーでは停電が起きることがありますが、停電中は水をくみ上げるモーターが使用できなくなるため、貯水タンクの水が切れると水が使えなくなるようです。

要注意ですね・・・!

 

続いては、シャワーの水圧を増強します。

シャワーは、そのまま蛇口をひねっても、冒頭の通りチョロチョロとしかお湯が出てきません。

その為、プレッシャーブースターというものを使用して、水圧を上げる必要があります。

 

このプレッシャーブースターの存在に気が付くのに時間がかかりました・・・

最終的には、キッチンからベランダに出たところの、屋外にブースターのスイッチが見つかりました。

こんな小さなスイッチに悩まされていたとは・・・!

f:id:scshd_media:20201220131755j:plain

スイッチを押すと「ウィーーーーーン」という音が鳴り始めます。

そして、ひねりかけの蛇口くらいしか勢いがなかったシャワーから、ようやく十分な量のお湯が出始めました。

よ、よかった・・・・!!

 

日本の恵まれた水道インフラではなかなか無い構造。

結果的にはきちんと使えているので不便はありませんが、つくづく日本は恵まれているんだなと感じた出来事でした。

 

まだまだハプニングは続きそうな予感

 

いかがでしたでしょうか?

施設期間中は環境整備されたホテルで過ごしていたのであまり感じませんでしたが、ローカルで暮らしてみると、ミャンマーと日本のインフラ環境・生活環境の違いが少しずつ見えてきました。

きっとこれからも日本との違いに戸惑うことがたくさんあるかと思いますが、今回の件も含め、毎度新たな発見をすることができて、私はとっても楽しいです(^^♪

 

また、このように私たち日本人が知らない、ミャンマーの生活実態が他にもあると思うので、それらを自身で体験しつつ、事業展開にも活かせたら良いなと思います。

 

また面白ハプニング(?)があったらシェアしますね!

それでは、明日の更新もお楽しみに!

 

〇今日のミャンマー語

ပျော်တယ်။(ピョーデー)=楽しいです



当社ホームページはこちら↓sakura-cs.com 新卒採用もやってます!↓www.sakuracs-fresh.com